APAMAN株式会社
| 本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目1番5号セントラルビル |
|---|---|
| 東京オフィス | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号 丸の内トラストタワーN館 |
| 役員一覧 | 会長大村 浩次 副会長川森 敬史 代表取締役社長山﨑 戒 代表取締役田嶋 啓 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 設立 | 2018年10月1日 |
| 事業内容 | 事業内容はこちら |
| 本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目1番5号セントラルビル |
|---|---|
| 東京オフィス | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号 丸の内トラストタワーN館 |
| 役員一覧 | 会長大村 浩次 副会長川森 敬史 代表取締役社長山﨑 戒 代表取締役田嶋 啓 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 設立 | 2018年10月1日 |
| 事業内容 | 事業内容はこちら |
| 1998年10月 | 大村浩次が、不動産賃貸仲介業界と賃貸管理業界の質的向上やIT化を目指し、統一ブランドのもと、全国の不動産賃貸店舗をフランチャイズチェーン化 |
|---|---|
| 1999年10月 | ㈱アパマンショップネットワークを資本金58百万円で東京都新宿区に設立、福岡市博多区に福岡支店開設 |
| 1999年11月 | 「情報誌発刊システム」を開発 |
| 1999年12月 | 「マップシステム」、「ウェブ日報分析システム」を開発 |
| 2000年2月 | 本社を東京都品川区に移転 |
| 2000年5月 | 「新クライアントシステム(現AOS)」を開発 |
| 2000年7月 | 大阪市淀川区に大阪支店開設 |
| 2001年3月 | 大阪証券取引所(ナスダック・ジャパン)上場 |
| 2002年2月 | フランチャイズ加盟店が500店舗を突破 |
| 2002年4月 | 本社を東京都中央区に移転 |
| 2005年11月 | IT技術を高めるために、㈱システムソフトを子会社化 |
| 2012年9月 | フランチャイズ加盟店が1,000店舗を突破 |
| 2013年7月 | 東京証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場 |
| 2017年4月 | 本社を東京都千代田区大手町に移転 |
| 2018年1月 | 商号を㈱アパマンショップホールディングスから「APAMAN㈱」に変更 |
| 2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分再編に伴い、東京証券取引所スタンダード市場に上場 |
| 2022年8月 | 本社を東京都千代田区丸の内に移転 |
| 2024年10月 | 東京証券取引所スタンダード市場から上場廃止 |
| 2025年10月 | 組織再編及び商号変更により新体制へ移行 APAMAN(株)からEL CAMINO REAL(株)へ Apaman Property (株)、Apaman Network (株)、Mi LIFE (株)からAPAMAN(株)へ Apaman Asset Management (株)からApaman Leasing (株)へ |